こんにちは、将軍です。
今日もご訪問頂き有難うございます。
2020年はコロナで明け暮れて、ライフスタイルが一変しました。
このまま新生活スタイルが定着してしまうのか?
いやだぁ〜ッって言っても、もう元に戻る事はない。
コロナが収束しても、
変わってしまった生活スタイルは習慣化されてしまっている。
街を歩けばゾンビの集団のようにみんながマスクをしている。
小さな子供まで・・・可笑しい!
異常だと思わないのか?
私はそれがとても不思議に思えてなりません。
波動が違う集団に混ざっているように思う。
違和感!
それが私にとって意味のある事だと気がついたのです。
それは私が成長する為に必要な事なのです。
誰でもそうだと思いますが、
コンフォートゾーンという居心地のいいぬるま湯に浸かっていると、
そこから出たくないんです。
しかし、
それは成長が停止状態になります。
挙句、「茹でガエル」のようになって、淘汰されます。
居心地の悪いところへ出て、違和感を感じて、
その違和感から脱出する。
その為に考えて行動する事が自身の成長に繋がるのだと思います。
しかし、
他チャンネルと、どう折り合いをつけるか?
とても難しいです(>_<)
だからと言って諦めてはいけません。
誰にでも自分に出来ない事はやってきません。
私にだって必ず乗り越えられる!
そう信じると、難しい事でも楽しく取り組めます。
あなたも一度、試してみたら分かると思います。
物事全て捉えようですからね。
同じ事象でも、捉え方次第で辛くも楽しくも出来る魔法の手は、
使わないと損です!
しかもタダ!無料ですよ(笑)
とは言っても、
大多数の人は新しい事に挑戦しようとしません。
それは仕方がありません。
過去に新しい事に挑戦して、
手ひどい失敗をしているDNAを引き継いでいるからです。
気づいていないと思いますが、潜在意識の中にあるんです。
生まれた時はその記憶を消されているので、
忘れてしまっています。
だから何も怖いと思わずに自分の興味のある事を、
何も考えずにやるんです。
それなのに大きくなるに連れて、生きていく上で思いだすのです。
それに成長の過程で失敗を経験しています。
だからリスク回避をしようという心が動くのです。
しかし、
全ての人がそうなら人類は滅亡してしまいます。
世の中の成功者と言われる人は、そのリスクを背負います。
だから自分の望む結果を得る事が出来るのです。
何故一部の成功者だけが潜在意識の失敗に打ち勝って、
訳の分からない新しい事に挑戦出来るのでしょう?
それは人間の脳は、哺乳類脳、爬虫類脳、人間脳という3層からなっていて、爬虫類脳が一番強いのです。
これは人間の構図と同じですね。
成功者は極一部です。大多数の人は爬虫類脳が強いようです。
では、どうすれば極一部の層に入れるのか?
成功するにはどうすればいいのでしょう?
大丈夫です!
あなたが本気でそう願うのなら、
必ずそのようになります。
しかし、
殆どの人は、そのようになったらいいなとか、
そのようになればいいな、というタラ・レバです。
残念ながら、タラ・レバで夢が叶う訳ありません。
それは寝てから見る夢です。
そうではなく本気で変わりたいと思っているのなら実際に叶います。
何故なら、人間の脳はみんな同じ位です。
特別脳みそが大きい人なんていません。(笑)
なのに大きく違うのは、やるか、やらないか、だけの違いです。
だから私は、
どうせ死ぬなら違和感を感じる苦手な分野に挑戦しようと決めました。
それは使った事がない脳みそを使うという事です。
何が何だか・・・結構難しそうです。
でも此処で止めたら今までと何も変わりません。
諦めたらそこで終了です。
これを選んだ理由には根拠もあります。
実績もさる事ながら、
講師の加藤将太さんの経歴に、
もの凄く興味が湧きました。
教育者を目指すIQ148で京大のMBAを取得し、さらにMENSA会員でもある
加藤将太さんのセミナーを受けて見たいと思いました。
それこそ違和感だらけでしょうね。
ですが未知の分野に足を踏み入れる快感もあります。
ワクワクという事です。
これが2020年最後に私が選択した気づきです。
それに今なら無料で高価な教材が貰えちゃいます。
実はこれが一番大きな理由かも知れませんね(笑)