💗💗💗💗 💗💗💗💗💗 💗💗💗💗💗 💗💗💗💗💗
人気沸騰中のオススメポータルサイト
【espo】
https://bit.ly/2pAcjti
💗💗💗💗💗 💗💗💗💗💗 💗💗💗💗💗 💗💗💗💗💗
新年あけましておめでとうございます。
年の節目なので一応ご挨拶はしていますが、
実際のところ新年を祝うどころではない人も大勢います。
昔は物が無くても、貧乏でも、お正月は家族揃って新年を祝い、
家族集まって食事をしながら楽しく今年の目標などを話あって、希望や夢がありました。
しかし近年徐々にそんな平和な風景を見る事がなくなりました。
よく例えられますがサザエさん一家のような丸テーブルに家族が集って団らんは、
もう少なくなったのではないでしょうか?
あなたの家はどうですか?
あなたは仕事がありますか?
その仕事は永遠にありますか?大丈夫ですか?
Google社、Apple社、Facebook社などがあるシリコンバレーでは仕事があってもホームレスが年々増加しています。
高騰していく家賃が支払えないからです。
幾ら仕事があっても賃金が安ければ高い家賃を支払う事が出来ません。
仕方無くキャンピングカーで寝泊まりしています。
違法駐車で注意されたら違うところを探さなければなりません。
今は遠いサンフランシスコの話だと思っていても、
ITにより国境がなくなってグローバル化されている現在は対岸の火事ではないと認識する方がいいと思います。
いつ自分に火の粉が降って来てもおかしくない状況です。
新年早々からこんな恐怖を煽るような話ではありません。
思い出して下さい!
ピンチはチャンス!という言葉を聞いた事はありませんか?
そうです!
今年は大変革の時です。格差拡大の時です。
あなたはどっちになりたいですか?
欲しいものも我慢ばかりして一つも手に入れる事がなく、一生懸命働いて得たお金で如何に一ヶ月生活していくか考えて、出来るだけ使わないようにする。
そうして一ヶ月やり過ごす。
こんな生活をいつまで続けるのですか?
そんな生活から抜け出したい思いで、色々と考えている人もいますが、考えるだけでは、何も考えていない人と同じです。
50歩100歩です。
その考えを変えない限りその負のループから抜け出す事は不可能です。
折角チャンスが来たのに変えないでピンチを受け入れるのですか?
それはチャンスに変えるより大変な事だと思います。
それでもそっちの方を選ぶのは、試練と受け止めて敢えてそちらの方を選択されるんでしょうね。
ある意味素晴らしい!と思います(笑)
私は負より富がいい!
10歳の冬の頃でした。
母に連れられて両手に荷物を持ち妹達と、雪が降る真夜中の道を凍えながら京都を後に大阪へと夜逃げをしてきたのです。
その光景が私の今の原動力となっているのかも知れません。
そうなるまでの過程が連鎖のように思い出されます。
だから二度とあんな辛い経験はしたくない!
そう強く心で思っているのでしょうね。
大阪では家計を助ける為にアルバイトをして何も解らぬまま必死で働きました。
高校へ行っても一年で退学して昼も夜も休み無く年がら年中。
お蔭で老後は体を壊して働けなくなり、それまでコツコツ貯めていたお金もあっという間に底をつきました。
そんな時に初めて知ったIT!
これは私の人生を変えました。
それまでの生活では考えられない事ばかりでした。
先ず何と言っても思考です。
正しいと思っていた事が考え方次第でそうではないと解かりました。
何故そんな考え方をしていたのかも解かりました。
知れば知るほど、知らないまま死んでいたと思うとホントぞっとします。
それを感想文に書いたのが掲載されました。
上から2つ目です。
あなたの人生に何の不安も無く、不満も無く毎日楽しくご機嫌なら必要無いかも知れませんね。
しかし私のように何でも知りたい!
知って自分の人生を悔いなく終わりたいと思われるなら、ひょっとして参考になる切っ掛けになるかも知れません。
私は色んな事を次から次から気づかせて貰っています。
新年のささやかなプレゼントですが、大きな結果を得られると信じています。
良ければ受け取られる方だけどうぞ!
どなたもみんなに幸せが雪崩のように降り注ぎますように、
心から願っています。