仮想通貨元年といわれた2017年も後わずかになりました。
来年はいよいよ、始動です❣️
猫も杓子も⁉️
動き出します(笑)
一般peopleも(笑)
既に仕掛け側の人は利益確定に 必死ですが(笑)
私達は少しでもいいので、先ず取引量No. 1のビットフライヤー↓↓↓↓↓↓
アプリ利用者数No. 1のコインチェック↓↓↓↓↓↓
この二ヶ所だけは抑えておきたいですね。
取引所によっては、メリット、デメリットがあります。
チャートも随分違います。
その差額を取引により利益にする事も出来ます。
まだ、暗号通貨を知らない人は、にわかに信じられないと思いますが、その昔に預金封鎖というのがありました。
幾らお金を持っていても、政府に取り上げられたらお終いです。
紙幣の価値がなくなれば只の紙切れも同然です。
近い将来、そのような事が無きにしも非ず❣️
備えあれば憂いなしです。
世界的な激動の変遷期に生きている私達は、その事実を知らなければなりません。
金融市場が変わるんです❣️
フアィナンシャルとテクノロジーを掛け合わせた、フィンテックの時代が訪れています。
何を寝ぼけた事を❣️
と、鼻で笑われても構いませんが、実際に私達はお金の代わりにスイカやTポイントで支払ったりしています。
カードです。
カードの中に全ての個人情報が入ります。
スマホが普及してから生活が一変しています。
世界の情報がスマホ一台に詰め込まれています。
世の中が、変わってきている事を認識しない訳にはいきません。
これから、2020年のオリンピックが過ぎるまでは好景気のような錯覚をしますが、不景気の波は徐々に徐々に押し寄せて来ているのを感じます。
変わってないように思いますが、例えばトイレットペーパーの値段はそのままなのに、買う頻度が増えた。
野菜の高騰❣️
その割に入ってくるお金は増えません😰
これが続くとどうなるか⁉️
生きるか死ぬかの時代❣️
二極の差が激しくなってます。
お金持ちか、貧困か⁉️
あなたはどっちがいいですか⁉️
やっぱり買っておこう❣️
何の作業をする事もなく、放置でいいから、持っておくと勝手に増える。
毎日ワクワク🎵
そんな生活も夢ではありません❣️
考える間はありません。
タイミングを逃したら次はあるかも知れませんが、ないかも知れません😰
余計な事にお金を使うなら、↓↓↓↓↓↓↓↓↓
固い投資でも、あくまでも自己判断でお願いします🙇♀